masaの御朱印集めは、いつまで続くのか? の記録

神社参拝と御朱印収集 ときどき自転車で廻ってます

別宮大山祇神社

別宮大山祇神社(べっくおおやまずみじんじゃ)
愛媛県今治市別宮町に鎮座する神社。
大三島にある大山祇神社の別宮。

f:id:masa-muro:20210612170111j:plain
主祭神大山積神(おおやまずみのかみ)
                   
社格は 縣社
     
境内社:阿奈波神社、奈良原神社、清高稲荷神社、荒神

 拝殿

f:id:masa-muro:20210612170137j:plain

清高稲荷神社

f:id:masa-muro:20210612170221j:plain

阿奈波神社

f:id:masa-muro:20210612170340j:plain

荒神

f:id:masa-muro:20210612170433j:plain

奈良原神社

f:id:masa-muro:20210612170522j:plain

御朱印

     f:id:masa-muro:20210612164604j:plain

ここもコロナ禍ということで、御朱印は、書置き対応でした。




 

 

川の中にも鳥居が建っている、龍神社

龍神社(りゅうじんじゃ)
愛媛県今治市波止浜に鎮座する神社。
川の中にも鳥居が建っている。

f:id:masa-muro:20210612164134j:plain
主祭神彦火火出見尊(ひこほほでみまみこと)
    豊玉比売命(とよたまびめのみこと)
    鵜茅葺不合命(うがやふきあえずのみこと)                  
社格は 不明
   
境内社神明神社塩竈神社、稲荷神社

拝殿

f:id:masa-muro:20210612164209j:plain

神明神社

f:id:masa-muro:20210612164438j:plain

塩竈神社

f:id:masa-muro:20210612164423j:plain

稲荷神社

f:id:masa-muro:20210612164406j:plain

川に建つ鳥居

f:id:masa-muro:20210612164508j:plain

御朱印

 f:id:masa-muro:20210612164541j:plain





 

 

 

宝物館が凄い、大山祇神社

大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)
愛媛県今治市大三島町に鎮座する神社。
全国にある大山祇神社の総本社。

f:id:masa-muro:20210611215253j:plain
主祭神大山積神(おおやまずみのかみ)
                   
社格は 国幣大社式内社(名神大社)、伊予国一宮
     現在は神社本庁別表神社
 
境内摂社:上津社、下津社、姫子邑神社    
境外摂社:阿奈波神社

境内末社:院内荒神社、地神社、稲荷神社、石神社 他

拝殿

f:id:masa-muro:20210611215431j:plain

姫子邑神社

f:id:masa-muro:20210611220447j:plain

(奥から) 院内荒神社、地神社、稲荷神社、石神社

f:id:masa-muro:20210611220340j:plain

阿奈波神社

f:id:masa-muro:20210611220057j:plain

御朱印

    f:id:masa-muro:20210611215536j:plain

御朱印は、コロナ禍につき、書置きでの対応とのことだった。

宝物館の甲冑・刀剣は国宝、重文が多く、すごかった。

しまなみ海道・因島の大山神社

大山神社(おおやまじんじゃ)
広島県尾道市因島土生町に鎮座する神社。
因島最古の神社。

f:id:masa-muro:20210520180542j:plain

主祭神大山積大神(おおやまずみのおおみかみ)
    八幡大神(はちまんおおかみ)
    事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)
    大己貴大神(おおなむちのおおかみ)
                   
社格は 不明
  
境内社和多志神社(自転車神社)、耳明神社、鍛冶神社、秋葉神社
    幸守神社、匠神社、稲荷神社、御縁神社、石鎚神社、天神社

拝殿

f:id:masa-muro:20210520180703j:plain

和多志神社(自転車神社)

f:id:masa-muro:20210520180737j:plain

耳明神社

f:id:masa-muro:20210520180811j:plain

鍛冶神社、秋葉神社

f:id:masa-muro:20210520181200j:plain

幸守神社、匠神社

f:id:masa-muro:20210520181218j:plain

稲荷神社

f:id:masa-muro:20210520181253j:plain

御縁神社

f:id:masa-muro:20210520181342j:plain

御朱印

   f:id:masa-muro:20210520181541j:plain

御朱印・・・和多志神社(自転車神社)

f:id:masa-muro:20210520181620j:plain

御朱印・・・耳明神社

 f:id:masa-muro:20210520181645j:plain

5月1日、しまなみ海道(尾道今治)を自転車で走る途中で参拝した。

しだれ梅の城南宮

城南宮(じょうなんぐう)
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町に鎮座する神社。
引越・工事・家相の心配を除く「方除の大社」として知られている。

f:id:masa-muro:20210505164518j:plain
御祭神:息長帯日(おきながたらしひめのみこと)
    八千歳神(やちとせのかみ)
    国常立尊(くにのとこたちのかみ)
    
社格は、府社 式内社

  
境内摂社:三照宮社、芹川天満宮、真幡寸神社、飛鳥田神社     
境内末社:稲荷社、厳島社、住吉社、兵主社、粟島社
     天満宮社、妙見社、金毘羅社、庚申社、春日社
     大国主
     

ご利益:家族円満、安全祈願

拝殿

f:id:masa-muro:20210505164614j:plain

真幡寸神社

f:id:masa-muro:20210505164658j:plain

芹川天満宮

f:id:masa-muro:20210505164749j:plain

三照宮社

f:id:masa-muro:20210505164902j:plain

御朱印

    f:id:masa-muro:20210505162554j:plain

御朱印

 f:id:masa-muro:20210505162610j:plain

真幡寸神社の御朱印も頂ける。

   f:id:masa-muro:20210505162629j:plain

本日(2月21日)、最後の神社になりました。

神苑の拝観時間に間に合わなかったのが残念でした。

f:id:masa-muro:20210505164455j:plain

境内のしだれ梅

f:id:masa-muro:20210505165017j:plain

 

御朱印の鳩が良い、石清水八幡宮

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)
京都府八幡市八幡高坊に鎮座する神社。
日本三大八幡宮のひとつ。

f:id:masa-muro:20210505162708j:plain
御祭神:八幡大神(はちまんおおかみ)
        
社格は、官幣大社国史見在社二十二社(上七社)、勅祭社
     現在は神社本庁別表神社

  
境内社:石清水社、高良社、武内社、気比社、水若宮社    
    長田社、生田社、広田社、住吉社、一童社、龍田社、貴船社
    若宮社、若宮殿社 など

拝殿

f:id:masa-muro:20210505162749j:plain

高良社

f:id:masa-muro:20210505162833j:plain

石清水社

f:id:masa-muro:20210505162921j:plain

長田社、生田社、広田社

f:id:masa-muro:20210505163112j:plain

住吉社、一童社

f:id:masa-muro:20210505163155j:plain

龍田社、貴船社

f:id:masa-muro:20210505163313j:plain

気比社、水若宮社

f:id:masa-muro:20210505163437j:plain

若宮社

f:id:masa-muro:20210505163611j:plain

若宮殿社

f:id:masa-muro:20210505163756j:plain

御朱印

    f:id:masa-muro:20210505143210j:plain

御朱印・・石清水社

   f:id:masa-muro:20210505162309j:plain

御朱印・・武内社

  f:id:masa-muro:20210505162351j:plain

御朱印・・高良社

  f:id:masa-muro:20210505162427j:plain

八幡の八が鳩になっているのが妙にかわいい。

本日(2月21日)の最大の目的地にたどり着きました。

ギリシャ神殿風の飛行神社

飛行神社(ひこうじんじゃ)
京都府八幡市八幡土井に鎮座する神社。
飛行原理研究の二宮忠八が創建した。

f:id:masa-muro:20210505150324j:plain
御祭神:饒速日命(にぎはやひのみこと)
       
社格は無

  
境内摂社:

飛行神社(ひこうじんじゃ)
京都府八幡市八幡土井に鎮座する神社。
飛行原理研究の二宮忠八が創建した。


御祭神:饒速日命(にぎはやひのみこと)
    
    
社格は無

  
境内摂社:常盤稲荷神社

拝殿

f:id:masa-muro:20210505150348j:plain

f:id:masa-muro:20210505150457j:plain

常盤稲荷神社

f:id:masa-muro:20210505150549j:plain

御朱印

f:id:masa-muro:20210505143114j:plain

鳥居はジェラルミン

境内には、零戦のプロペラ、資料館もある。