masaの御朱印集めは、いつまで続くのか? の記録

神社参拝と御朱印収集 ときどき自転車で廻ってます

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

近世は神明社と称していた、深田神社

深田神社(ふかだじんじゃ)三重県鈴鹿市若松東町に鎮座する神社。 主祭神:豊宇迦能売命(とようけびめのみこと) 旧社格は、村社 式内社 境内社:浅間社 拝殿 浅間社 御朱印 御朱印を待っている間に冷たい飲み物をいただきました。ありがとうございました。

絵馬が文化財、江島若宮八幡神

江島若宮八幡神(えじまわかみやはちまんじんじゃ)三重県鈴鹿市東江島町に鎮座する神社。 主祭神:品陀和気命(ほんだわけのみこと)・・応神天皇 大鷦鷯命(おおささぎのみこと) 息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと) 旧社格は、村社 境内社:稲荷神社 拝…

福住大明神と呼ばれた、久々志彌神社

久々志彌神社(くくしみじんじゃ)三重県鈴鹿市下箕田町に鎮座する神社。江戸時代には福住大明神と呼ばれていた。 主祭神:菊理媛神(くくりひめのかみ) 旧社格は、村社 式内社 拝殿 御朱印 御朱印は、阿自賀神社で頂いた。

御神体は石?、國建神社

國建神社(こくげんじんじゃ)愛知県稲沢市祖父江町に鎮座する神社。 主祭神:国常立之命(くにとこたちのみこと) 旧社格は、不明 拝殿 ? 御朱印 趣が違う神社でした。

御朱印が凄く多かった、市神社

市神社(いちじんじゃ)愛知県津島市米町に鎮座する神社。 主祭神:大市姫(おおいちひめ) 旧社格は、無格社 拝殿 御朱印1 御朱印2 御朱印3 書置き御朱印が40以上。多さにびっくり。今回3体いただいてきました。