masaの御朱印集めは、いつまで続くのか? の記録

神社参拝と御朱印収集 ときどき自転車で廻ってます

石上神宮、いそのかみ とは読めないよ。

石上神宮(いそのかみじんぐう)
奈良県天理市布留町に鎮座する神社。
「日本書記」の記述によれば、日本最古設立の神宮となるそうだ。
イメージ 1

主祭神布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)
配神 :布留御魂大神(ふるのみたまのおおかみ)
    布都斯魂大神(ふつしみたまのおおかみ)
    宇摩志麻治命(うましまじのみこと)
    白河天皇(しらかわてんのう)
    市川臣命(いちかわおみのみこと)
    
社格は、官幣大社 式内社(名神大)、二十二社 現在は別表神社
境内摂社:出雲建雄神社、天神社、七座社、猿田彦神社
境内末社神田神社、祓戸神社、恵比須神社

拝殿
イメージ 2
     
境内には、「山の辺の道」が通っている。
 
それにしても、「いそのかみ」とは読めないよね。    
イメージ 3
国宝・七支刀の御朱印 
イメージ 4
春日大社からさらに自転車で足を延ばしてきました。疲れすぎてます。